Adoのドームライブ(東京・大阪)の一般販売とリセールはいつから?チケットの取り方

ado ドームライブ チケット 女性アーティスト
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

2度目のワールドツアーを真っ只中のAdoが11月に東京ドームと京セラドームでドーム公演を開催します!

世界ツアーの初日はさいたまスーパーアリーナでの公演でしたが、世界を巡って東京と大阪に帰ってきますよ♪

世界ツアーには参戦できなかったという方も、ドーム公演はキャパも大きいですしチケット入手のチャンスです!

Adoドームライブ(東京・大阪)のチケットの申し込み方法
Adoドームライブ(東京・大阪)のFC以外でのチケットの取り方
Adoドームライブ(東京・大阪)のチケットの一般販売やリセールの日程

ということで、チケットの情報をチェックしていきましょう!

Adoのチケットはファンクラブ会員以外でも入手できる可能性はあるのでしょうか?

気になることをまとめていきます!

「入場できなかった…」「チケット内容が違う…」
\そんなトラブルもあんしん補償プレミアムで解決できる/

スポンサーリンク

Adoドームライブ(東京・大阪)チケットの値段

『Ado DOME TOUR 2025』の日程と会場は以下の通りです。

日付開演時間会場
11月11日(火)18:00東京ドーム
11月12日(水)18:00
11月22日(土)17:00京セラドーム大阪
11月23日(日)16:00

チケットの種類と料金は以下の通りです。

  • VIP席¥30,000(税込/VIPグッズ・特典付き)
  • SS席¥20,000(税込/特典付き)
  • ファミリー席¥15,000(税込)(着席指定席)
  • S席¥15,000(税込)
  • A席¥10,000(税込)
  • A席¥10,000(税込)(着席指定席)
  • 車椅子席¥15,000(税込)

3歳以上はチケットが必要で、2歳以下は入場不可です。

ファミリー席の申込者は、必ず3歳〜12歳(小学生以下)との来場が必要となります。

スポンサーリンク

Adoドームライブ(東京・大阪)【FC先行】チケットの申し込み方法

Adoドームライブ(東京・大阪)のチケットをAdoの公式ファンサイト「Adoのドキドキ秘密基地」で入手する方法は下記の通りです。

各種先行受付エントリー受付期間当落発表入金期間
会員最速先行受付(抽選)5月7日(水)10:00~5月18日(日)23:595月27日(火)15:00頃6月1日(日)23:00まで
2次先行受付(抽選)5月26日(月)10:00~6月8日(日)23:596月17日(火)15:00頃6月22日(日)23:00まで
アップグレード抽選

電子チケット限定の発券となっていて、1公演あたり4枚まで申し込みが可能ですが、購入時に同行者の登録も必須となっているので、注意が必要ですね。

アップグレード抽選はすでにS席、A席のチケットを持っている方が対象です。

同行者の分と複数枚持っている方はアップグレード抽選に当選すると全てのチケットがアップグレードすることになるため、注意が必要です!

FC先行の後は各プレイガイドでの先行が行われると考えられます。

スポンサーリンク

Adoドームライブ(東京・大阪)【FC以外】チケットの申し込み方法

Adoのこれまでのライブを参考にすると、チケット先行の流れは

  1. Adoが所属している音楽事務所「クラウドナイン」の専用アプリでの先行抽選(プレミアム会員(月額1,000円))
  2. プレイガイドの最速先行
  3. プレイガイドの最終先行

といった感じです。

クラウドナインの先行抽選はFC先行と同様、購入時に同行者の登録が必須となっています。

プレイガイド先行は、アリーナツアー「モナリザの横顔」や世界ツアーのさいたま公演ではローソンチケットのみでしたが、過去にはイープラスやチケットぴあでも行われていましたよ。

ファンクラブには入会していない!という方も、プレイガイドの会員登録をすればチケット先行には申し込みが可能です!

日程が分かり次第下記に追記しますね♪

各種先行受付エントリー受付期間当落発表
クラウドナイン公式アプリ プレミアム会員先行予約(抽選)6月16日(月)10:00~6月22日(日)23:59 7月1日(火)15:00
クラウドナイン公式アプリ プレミアム会員二次先行予約(抽選)6月30日(月)10:00~7月6日(日)23:59

チケットの一般発売はいつ?

通常、一般発売は、FC先行やプレイガイド先行など、一通りのチケット申し込みが終わってから行われます。

公演の2,3週間前に一般発売となることが多いですが、Adoの場合は公演初日の約2ヶ月前に一般発売が行われていますね。

一般発売は9月頃からチェックしておくとよさそうです。

日程が分かり次第こちらにも追記します♪

Adoは、ステージセット決定に伴い座席が新たに設置されることもあります。

一般追加販売として先着でチケットの販売をする場合もあるので、そちらもチェックしておきましょう

チケットの当日券もある?

Adoは機材席開放による追加販売が行われる場合もあります!

追加販売がある場合は、公演直前から各公演前日23:59までというタイトなスケジュールになるため、逐一スケジュールをチェックしておく必要がありますね。

先行抽選で外れてしまった場合でもチャンスはまだあるので諦めずにチケット入手にチャレンジしていきましょう!

「入場できなかった…」「チケット内容が違う…」
\そんなトラブルもあんしん補償プレミアムで解決できる/

Adoドームライブ(東京・大阪)のチケットリセールはある?

最近のライブチケットは主に電子チケットとして提供されることが多く、Adoのチケットも電子チケットとなっています。

電子チケットであれば、不正転売防止のため、リセールが行われることが主流になっていますね!

リセールは、チケットは入手できたけれど、やむを得ない事情で参加できなくなった人が自分のチケットを販売し、それを購入希望の人に転売する仕組みです。

電子チケットサービスが公式に行うため、定価でのやり取りができるのが、出品者も購入者も安心して取引をすることができるポイントです。

ドーム公演のリセール日程が分かり次第、下記に追記します。

リセール申し込み期間
当落発表

リセールはローチケで行われます。

出品する方も購入希望の方も下記リンクからどうぞ。

「入場できなかった…」「チケット内容が違う…」
\そんなトラブルもあんしん補償プレミアムで解決できる/

まとめ:Adoのドームライブ(東京・大阪)の一般販売とリセールはいつから?チケットの取り方

「Ado DOME TOUR 2025」のチケットの取り方についてまとめてみました!

まずはファンクラブ会員の先行申し込みから始まり、その後プレイガイド先行でFC会員以外の方の申し込みも可能となるでしょう。

Adoのこれまでのライブでは、一般発売は公演初日の2ヶ月前に行われていることが多いです。

リセールまでチャンスはあるため、淡々とチケット申し込みを続けましょう><

コメント

タイトルとURLをコピーしました