2026年3月25日(水)に『初耳学フェス2026』が開催されます!
2024年に初開催された「日曜日の初耳学」のイベントで、今回は『春に聴きたい曲で「今」をポジティブに』というテーマになっています。
初耳学でお馴染みの出演者が登場するので、気になる方はチケット情報をチェックしておきましょう!
初耳学フェス2026のチケット申し込み方法
初耳学フェス2026の一般発売の日程
初耳学フェス2026の当日券はあるのか?
ということで、初耳学フェス2026のチケットに関する情報をお届けします。
出演アーティスト情報もご紹介しますので、ここでチェックしてくださいね♪
「入場できなかった…」「チケット内容が違う…」
\そんなトラブルもあんしん補償プレミアムで解決できる/
初耳学フェス2026のチケットの申し込み方法
初耳学フェス2026は、
日程:2026年3月25日(水)
会場:東京・国立代々木競技場第一体育館
時間:開演18:00
で開催されます。
チケットは、
指定席:12,500円(税込)
着席指定席:12,500円(税込)
です。
チケットの申し込み期間は以下の通りです。
先行受付名 | 販売期間 | 当落日 |
---|---|---|
番組最速先行 | 10月5日(日)22:20~10月19日(日)23:59 | 10月22日(水)13:00〜 |
一般発売はいつ?
初耳学フェスの一般販売についてはまだ明らかになっていません。
先行受付でチケットがソールドアウトしてしまった場合には一般販売はない可能性は高いです。
10月5日時点ではまだアーティストが2組しか発表されていないこともあり、今後どんなアーティストが出演するかわかってきてからチケットの競争率も激しくなってくる感じでしょう。
一般販売の有無や日程がわかればこちらに追記します!
当日券の買い方
10月5日時点では当日券が販売されるかどうかも不明です。
こちらもチケットの売れ行きによって変わってくるでしょう。
当日券をはじめ、チケットに関する情報は初耳学のSNSでアナウンスがあるはずなので、そちらをチェックしておきましょうー!
初耳学フェス2026のチケットリセールはいつ?
チケットリセールやトレードは、予定が合わずに参加できなくなった方が公式サービスを通じてチケットを出品し、他の希望者が正規価格で購入できる制度です。
この仕組みは不正転売を防ぐ役割も果たしており、安心してチケットを受け渡しできる点が魅力です。
現在、多くのライブやイベントで電子チケットが導入されており、それに伴いリセール制度の活用も広がっています!
初耳学フェスでリセールがあるかはわかっていません。情報が出次第追記しますね。
「入場できなかった…」「チケット内容が違う…」
\そんなトラブルもあんしん補償プレミアムで解決できる/
初耳学フェス2026の出演者
初耳学フェス2026の出演者は以下の通りです!(10月5日時点)
出演キャスト | 林修 / 大政絢 / 澤部佑(ハライチ) / and more |
---|---|
出演アーティスト | こっちのけんと / FRUITS ZIPPER / and more |
出演キャストもアーティストもまだまだこれから発表があります!
番組のレギュラーである中島健人さんの出演も気になるところですね…☆
「入場できなかった…」「チケット内容が違う…」
\そんなトラブルもあんしん補償プレミアムで解決できる/
まとめ:初耳学フェス2026のチケット一般販売や当日券の有無はまだ未定
2026年3月25日(水)に開催される「初耳学フェス2026」のチケットの取り方についてまとめてみました!
まずは番組最速先行受付が始まります!その後は何回先行があるかは不明ですが、今後発表されるアーティストによってはどんどん競争率は激しくなる可能性があります!
一般販売やリセール、当日券の情報もまだ明らかになっていないため、わかり次第追記していきますね^^
コメント